忍者ブログ
みんなはやく寝ろ
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベントー 第七話
むっちゃハワイアンパークというレジャープールにいくオオカミの人たち。佐藤は先輩の水着が見れると発奮するが・・・
茶髪や顎鬚たちもやってきて、ここでも半額弁当の奪い合いかい
それぞれの二つ名の由来が明かさる。佐藤は「変態」なのね・・

真剣で私に恋しなさい
百代に匹敵する相手のことが語られるシリアス回だった。相手は九鬼が開発したサイボーグで、もと自衛官、殉職したのを改造したというのだった。激しい百代の戦いに加勢したいつものメンバーだがヤマトが傷を負うどころか重体な感じ

境界線上のホライゾン
トーリがホライゾンを助けない立場をつることで正純にホライゾン救出の利点をかんがえさせることに。
ややこしいディベート合戦だが相手はトーリではなくインノケンティウスおじいさんでした。
イスパニアの二人はテレビというかモニターというのかを見ながらパエリャを亜食べていたようです。

Working
相馬は山田と山田兄を合わせないよう意地悪し、それでお金も使って体力も消耗しているのか。この作品は舞台になるそうです。
Fate/Zero
なんといいますかグロテスクな作品ですわ。見てて気持ちわるくなります。でも見てしまうのは評判がいいから。誰が勝つのかもう決まっているのかな
PR
ジブリアニメののゲド戦記です。
何年もたっているけどようやく最後まで見たのよ

ぽかーん

でした、え、テルーがドラゴンになったのかい
悪評なのもうなずけます。ひどいもんです

宮崎吾郎さんはよく監督やろうなどと思ったものです
今年コクリコ坂からも見ましたが、ゲドよりはずっとましでしたが、原作がよかったのでしょう

この話をルグインのアースシーを舞台にしてゲドやテナーを出す必要はまったくありません。
原作者のルグインも文句をホームページに書いていましたが当然です。
がっかりを超えて怒り心頭になってもおかしくありません。
それくらいひどいです。手蔦あおいさんの歌はよい歌ですが、それを世に出したことだけが、このアニメのよかったところだと、どっかで書いた人がいましたがそのとおりです。
ペルソナ4
巽君役の声優さんが関さんだったのでうれしい

銀翼のファム
レースのシーンが面白かった。話としては血なまぐさく重たい展開になっていますが、
Un-go
毎回面白いです。風守と因果が好きです。

ギルティクラウン
絵がきれいで登場人物もみな甘い顔をしているのだけど政府側からみたらテロ行為をやっているのですよね。人を殺したり死んだりもあるわけです。この作品は何を言いたいのでしょうか。ほかのブログに書いてあったようにボーイミーツガールもあると思うけどね。
ちはやふるとマケン姫を 見ました。

ちはやふる
毎回つい引き込まれてしまう。ちょっと強引すぎるけどちはやが新しい部員をスカウトする。入ってくれるのだろうか。頭の良さを強調していたが。前回の着物好きの彼女も部員として居ついてくれてるみたい。5人は確保しなけりゃならないので今後のメンバー集めが楽しみ

マケン姫
ネコが増えたというだけでなくなんだか変な人たちが増えました。この作品登場人物が多すぎてわけがわからなくなってきた、取り合えずビーナスという強い女の子たちとおかしな男が登場。てんび学園でやまたのおろちを復活させる陰謀がって、いきなり変な話に。たけるのマケンはどうなったのか。それ以前にマケンとかエレメントってなんなんだという置いてけぼりになっています
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
さんみ
性別:
女性
職業:
生物
趣味:
洋画、アニメ、漫画、読書
自己紹介:
中年。
SF,ミステリ、漫画、アニメ、洋画ファン

主な好物:各種ロボアニメ、SF
アクセス解析
お庭
迷子の猫 Maukie
バーコード
忍者ブログ [PR]