忍者ブログ
みんなはやく寝ろ
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ペルソナ4
悠の夏休みでした。ペルソナとかと直接関係なくても普通に面白かった

戦姫絶唱シンフォギア
二回目です。能天気なひびきのキャラクターが目立ってたというか浮いていたというか、来週はどうなるのでしょうか
戦姫は3人になるのかなOPの映像みたところによると

銀翼のファム
さむそうなところだ、温泉はいるのにスリップですか
冒頭のディーオが助けたのってだれだっけ
PR
ハイスクールDxD
マケン姫かと思った、単におっぱいアニメかと思ったが一応っていうかちゃんとした設定があったのでした。まけんきもそうだったけどね。

輪廻のラグランジェ
日産のスタッフがデザインしたというロボットがでてくる。ジャージ部の部長という主人公、スケット部みたいなもんか。
Opとかをみると主要な女の子は3人でてくるみたいだ。
一回目は海岸のシーンから、青い海と白っぽい浜白くはないけど、さわやかな感じがよく出ていました。
あと敵役の男の子が出てきたけど、世界観とか歴史とかどういう設定なのかきになります。

テルマエロマエ
映画になるとは聞いていたけれどアニメになってしまうとは、どうするんだルシウス。いきなり初回で二話あって、温泉卵の回まで終わってしまったぞ。チャットもんちーの歌がよかったです。本編ももちろんよかったよ、本編よりエンディングが手間がかかっていたようだがGONZOらしいEDだった。

ギルティクラウン
ガイが死んじゃったよ、マナってだれさ。なんとマナは集の姉ちゃんで兄弟とガイは小さいころ知り合っていたのだった。その過去をやっと集が思い出した途端にガイがマナと死んでしまったよ。次週から中村悠一さんはでないのね。でも最後までシュウを面倒見ていたな。

今日はあったかかった
夏目友人帳
しょっぱなから的場に捕まってしまうわ、もののけには追われるわで、災難な夏目君。

偽物語
軽妙にみえて実は恐ろしいことを言っている主人公たち。
この作品の登場人物はみな不幸とメルクマールさんが書いていましたがそのとおりですわな。
原作は笹本祐一のミニスカ宇宙海賊シリーズ。普通の高校生だがあるひ突然宇宙海賊のかしらにされそうになる。まったく知らなかったものの、聞いてみると自分の父母は合法の宇宙海賊だった過去があったのだ。そして主人公まりかの身辺は急に不穏に。昭和くさいといわれていますがそれはある程度狙ってやっているのでしょうし致し方ない部分もあります。
あとももいろクローバーZの主題歌はちょっと残念。
でもスタッフが豪華なので見ます。見ますといっても私の住んでいる地域に電波ははいらないのでネットをたよりにということになります
小学館のフラワーズで連載されている漫画。それぞれの職業が神主、牧師、僧侶と、宗教法人の息子として生まれ生活する彼らの笑える日常を描いた漫画。
ふと1巻を買ってみておもしろかったので続きも買いました。
細かい描き方や話の運び方など全体に佐々木典子の漫画を連想させます。
舞台は関西の町でどこの神社などをモデルにしたのかわかりませんがついくすっと笑ってしまうコメディです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
さんみ
性別:
女性
職業:
生物
趣味:
洋画、アニメ、漫画、読書
自己紹介:
中年。
SF,ミステリ、漫画、アニメ、洋画ファン

主な好物:各種ロボアニメ、SF
アクセス解析
お庭
迷子の猫 Maukie
バーコード
忍者ブログ [PR]