忍者ブログ
みんなはやく寝ろ
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アニメ氷菓の原作本をよみました。面白かったです。アニメと同時進行で読み進んでいったのですが。見てから読むか、読んでから見るか悩みました。結果は先に読んでしまったのです。
アニメとは若干設定やイベントが違っていたのですが、それでも楽しめました。これを読んでクリスティのABC殺人事件が読みたくなりました。詳しい内容はネタバレするので書きません、でもアニメでやっちゃったからどうでもいいか。先輩を脅す奉太郎はなかなかいい性格をしています。
PR
ソードアートオンライン
ミステリーな展開でした、今回は解決編でした。ゲーム世界では現実と人が違ったようになってしまうことも多々あるでしょう。苦いお話でした。苦いといえばこの物語世界は残酷な基本設定の上にあるのですが

DOGDAYS’
魔王が復活したらやることは痴漢行為だったですわ、ついでに勇者王さまも復活してキャラクターが増えました。平和なフロニャル度ですわ。

境界線上のホライゾン
点蔵は傷アリさんのお尻に興味深々なようです。
相変わらずストーリーはよくわからないがたたかっていますな

輪廻のラグランジェ2
ユリカノちゃん回でした。ランの変なポエムとかはどうでもいいからメカの戦いをやってほしいとおもっていたら戦闘ありました。

人類は衰退しました
ようせいさんの時間活用術だそうです。味のないバナナってどうなんでしょう

氷菓
クドリャフカの順番でした。謎解きの回でした。原作を我慢しきれぅ読んでしまったのです。でも展開が原作とはちょっと違っていましたよ。いや犯人とかはもちろん同じですけど

TARITARI
騎手になりたい女の子は無理しすぎたのか倒れてしまいましたよ。

トータルイクリプス
あからさまな水着回ってやつでした。スクール水着にビキニです。唯さんは足はけがしていたはずでは

織田信奈の野望
わりかし面白いと思っていたらマッドハウスが制作に名を連ねていましたよ

超訳百人一首歌こい
これもわりかし面白いです。なんででしょう。
DOGDAYS'
今回は和風の町で魔物退治でした。だるきあん卿のお兄様が登場、それにしても元ネタの桃太郎侍なんて知ってる人はおじさんかおばさんもしくはお年寄りですがな

ソードアートオンライン
毎週結構楽しみにしています
安全なはずの町で殺人が・・・。キリトとアスナは調べ始めますが、目の前で人が殺されてしまう・・・
どうなっているかなんてまったく想像もつきません
今回は昼寝のシーンが気持ちよさそうでよかった。ゲームのなかで日光に程よく当たる感じが味わえるなんて最高

アクセルワールド
ハルのために能美に戦いを挑んだタクム、力を合わせて能美をやっつけたらちゆりが現れて回復させちゃったよ・・・
どうするのいったい?
今回は黒雪姫さまの水着シーンがありましたとさ
超約百人一首うた恋
楽しみにはしないけど一応みてみる、百人一首が好きだから

もやしもんリターンズ
なんかあまり面白くない、原作通りだけどなんかいまいち
菌がかわいいのでそれだけである、今はEDの歌が気に入っているし、斎賀みつきさんの声が聞けるので楽しみ

しろくまカフェ
地味に面白い、声優さんが豪華なので見てしまう

夏ユキランデブー
つまらない、見るのをやめようかとおもうが中村祐一さんが出ているので

エウレカセブンAO
やっとエウレカがでてきて未来から来たということはわかったが話はますます混乱している、なんだかあおがかわいそうだ、軍隊からは者扱いされて、味方にも道具扱い、親のエウレカにも「おなかの子供は女の子」だとか言われてしまっているし

恋と選挙とチョコレート
なんか面白い、生徒会の現役メンバーが選挙ノウハウを携えて協力するとやってきた。この学校の生徒会は自治権というか権力は教師にも影響が及ぶほどすごいものらしい。

DOGDAYS'
全開でアレな変身シーンがでたベッキーの活躍が描かれました。

ソードアートオンライン
期待していなかったけどおもしろいので見てしまいます。悲惨な話なのでゲームネタも好きじゃないしすが、なぜでしょう

アクセルワールド
能美に弱みを握られて奴隷状態にされてしまったハルユキ。飛行能力を取られて散々です、私はこのゲーム世界にも戦いにも目指すところにも関心はないのですがなぜか見てしまいます

ココロコネクト
人格の入れ替わりは誰かのコントロール下に置かれていることがわかりました。また入れ替わりにより心の傷がほかの人に悟られてしまうことも。これが人間関係にも影響を及ぼすのでしょう

境界線上のホライゾン2
これも理屈抜きで楽しくみてしまう。意味不明なこともいっぱいあるのだがノリでなんとなく見てしまう、声優さんが豪華

輪廻のラグランジェ
一期のほうがおもしろかった、宇宙の戦いがシリアスすぎて、これで女の子3人でどうにかなるのか、いや、なるんだろうけど。でもランとムギナミがキスしたりするのは見たくない

TARITARI
音楽が楽しい作品、毎回楽しく見られます。みんないい子でいい加減なところも含めて好感がもてます

人類は衰退しました
これも毎回楽しく見られます。妖精さんたちのさぶかるは生きた人間を仮想空間に放り込んでライブな漫画?を演じさせることですな、沢城さんと中原さんの二人しかしゃべってないのになにか大勢出てきたような印象になるのはなぜ

氷菓
待ちにまった氷菓、ワイルドファイアです
えるはお料理が上手だった。あの少ない材料から巻き返したまやかもすごいが。わらしべプロトコルによって手に入れた小麦粉がに立ちましたね。なぞの盗難事件が発覚し、面白くなってきました。原作読んでしまおうかな、それともアニメ見てから読もうかどうしようか

トータルイクリプス
これもおもしろいです、暗いしえぐいし期待はしていなかったのですがメカが動くのをみるのも楽しいです。どうせ悲惨な展開がまっているのでしょうが、アルゴス小隊のだれが最初に逝くのかとかそんなことを考えてしまいますよ

それにしても中村祐一さんが活躍していますね
超約百人一首うた恋い
感想は書かないが見たいのは確か

貧乏神がっ
まあ面白いでしょう、毎回見るかどうかはわからないけど

もやしもんリターンズ
原作を読んでいるので見ます。菌の会話がかわいいです

夏雪ランデヴー
幽霊との三角関係、さわやかでもないし萌えでもないけど見ます

恋と選挙とチョコレート
暇があったら見ます。しょっぱなに贈収賄をする学生とそれをスクープする生徒が殺されかけるシーンがあったので、文字どおりあまい食研部員たちの生活との対比が興味深いです。

DOGDAYS
見るけど感想は書かないと思う

ソードアートオンライン
おそらく見ないかも。絶望的な状況というのが嫌だし、ゲーム世界に関心がないからどうしてもクリアーして生き残るというが100層もあるセカイである無理っぽい。それでもなんとかするのだろうが、考えたら見たくなってきた

ココロコネクト
とりあえず面白かった、入れ替わった子たちが経験を受け入れているのでびっくり、もっと呆然としちゃうと思うんだけど
とりあえず視聴継続

輪廻のラグランジェ2
なんだか悲しい滑り出しである。ランとムギナミは戦う関係になってしまっていたしランは変な実験に使われているし、エヴァ以降こういうのが普通になったなあ。まどかは大変な経験をしてしまったから進路をどうしろといっても無理っぽい

TARITARI
二話、これもおもしろい。歌わせてもらえないわ、部活を作って歌おうとすれば禁止されたりするわ。教頭先生ひどい
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
さんみ
性別:
女性
職業:
生物
趣味:
洋画、アニメ、漫画、読書
自己紹介:
中年。
SF,ミステリ、漫画、アニメ、洋画ファン

主な好物:各種ロボアニメ、SF
アクセス解析
お庭
迷子の猫 Maukie
バーコード
忍者ブログ [PR]