忍者ブログ
みんなはやく寝ろ
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は十五夜だったのです、お空には真ん丸なきれいな月がぽっかりと浮かんでいました。すこし赤身がかった黄色で卵の黄身みたいだった。
どうりでスーパーでは団子各種がならべられており、まんじゅうやさんからは大量買いしたおばさんがでてくるわけだ。
そのかわりといってはなんだが、中華まんが家にあったので、ごまあんまんとにくまんを食べた。
あとで妹が薄と団子をくれました。明日はバナナとリンゴのケーキを作るつもりです。
PR
古代ギリシャ展 国立西洋美術館

上野でやっている古代ギリシャ展に行ってきました。大英博物館に収蔵されているものです。ブロンズと大理石、あとは神話や生活のさまざまなシーンが描かれた壺。何千年も前に作られたものがよく残ってるなと思いましたよ。
国立西洋美術館は建物だけでも良いデザインで、松方コレクションをはじめとする常設展も見てきました。

どうぶつ家族 岩合光昭写真展 銀座三越
世界の各地で撮影された動物たちの家族写真。まえに猫の写真展をみましたがそれに続く野生動物の生態を撮影したものです。どれも素晴らしい写真ばかりで感動でした。どれだけの手間や忍耐や努力があるんだろう。

今日はアンデルセンでパンと紅茶を頼み、松屋の地下で買ったカレー弁当を銀座の歩行者天国にあったベンチでいただきました。

夜になったら砂の器をみて、そしたら偉い人がバカやって辞任だって。あまりの低レベルな内容に呆れた
ひさしぶりに行きました。暑かったけど、やはり町はいいなあ、人が多くて活気があって
衣類も秋冬ものを売っています。レースのえりが大流行だよ。
帰りには鳥のからあげ定食を食べました。鶏肉好きじゃないのでめったにたべないけど、今日はおいしくたべられました。でも残したので持ち帰りにしました。次はオムライスにしようっと。
午前中は病院でした、アイスクリームを買ってたべました。お土産に大福も買ってしまった。午後はやっとクリーニングをだしにいってコロッケスナックが安かったので買って食べてしまう。お菓子の食べすぎだ。
今日からダイエット、ダンベルを買ってきて運動するのだ、でも重すぎたかな
ダンタリアンの書架「等価の書、連理の書」
今回もえぐかったがさらっと流したなあ
一度死んだのをいきかえらせてもあっさりしてた
どんなひどい情景にあってもヒューイとダリアンは平然としているのですよね

セイクリッドセブン「アオイ記憶」
剣見博士ってひどい人だったのね。るりは助かってよかった。でもひどすぎる、鏡の父親の自爆というか死なばもろとも作戦がショックでした。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
さんみ
性別:
女性
職業:
生物
趣味:
洋画、アニメ、漫画、読書
自己紹介:
中年。
SF,ミステリ、漫画、アニメ、洋画ファン

主な好物:各種ロボアニメ、SF
アクセス解析
お庭
迷子の猫 Maukie
バーコード
忍者ブログ [PR]