みんなはやく寝ろ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以下の三作品は今季一番楽しみなものです
つり球
えのしまどん、とキャスティングの練習に精をだすユキだけどそのわけは。ユキのナイーブだけど素直な性格がよくわかるエピソードでした。見ていて楽しいです
セリフが聞いていて楽しい
坂道のアポロン
なにか原作に比べると展開が速い気がする。セッションのシーンは毎回楽しみであります。
エウレカセブンAO
これも楽しみ。IFOはやっぱりニルバーシュであおの母親はEUREKAだったみたい。でもなんで「沖縄」に落ちてきたのか?
メカで空を滑るように飛ぶ様子が見ていて快感
つり球
えのしまどん、とキャスティングの練習に精をだすユキだけどそのわけは。ユキのナイーブだけど素直な性格がよくわかるエピソードでした。見ていて楽しいです
セリフが聞いていて楽しい
坂道のアポロン
なにか原作に比べると展開が速い気がする。セッションのシーンは毎回楽しみであります。
エウレカセブンAO
これも楽しみ。IFOはやっぱりニルバーシュであおの母親はEUREKAだったみたい。でもなんで「沖縄」に落ちてきたのか?
メカで空を滑るように飛ぶ様子が見ていて快感
PR
ガンツの続編ですがテレビでやったので見ました。
・・・・・結局最後はどうなったのか。くろのくんがガンツの中身になっておしまいってどういうことよ。
それのおかげでで、メンバーのみんなも解放されてリエも生き返り、くろの君の記憶はないものの生きていけるっていうこと?で加藤君の弟も生き返っていたし。加藤はくろの君のことを覚えていたようですが。
・・・・・結局最後はどうなったのか。くろのくんがガンツの中身になっておしまいってどういうことよ。
それのおかげでで、メンバーのみんなも解放されてリエも生き返り、くろの君の記憶はないものの生きていけるっていうこと?で加藤君の弟も生き返っていたし。加藤はくろの君のことを覚えていたようですが。
ヨルムンガンド
日本人の殺し屋が登場、おっさんではなく女子だった。ココは思っていたより若そうだぞ、化粧品や装身具に興味がある年齢って、いくつよ。一話を見た限りでは20代だと思えたが実はもっと若くて10代かもしれないと思う。
しろくまカフェ
ぱんだくんスマートフォンを手に入れるの巻でした。あとはしろくまさんとペンギンさんとドライブ。バーガーショップのドライブスルーで遊ぶ3匹。声優さんが豪華なのですが豪華すぎてもったいない感じ
これはゾンビですかOFTHEDEAD
今回もおもしろかった。歩はフルメタファンでしたか。
峰不二子という女
オペラ座の怪人みたいな話だった。なんか毎回なんらかの名画をほうふつとさせる内容になってますな。
日本人の殺し屋が登場、おっさんではなく女子だった。ココは思っていたより若そうだぞ、化粧品や装身具に興味がある年齢って、いくつよ。一話を見た限りでは20代だと思えたが実はもっと若くて10代かもしれないと思う。
しろくまカフェ
ぱんだくんスマートフォンを手に入れるの巻でした。あとはしろくまさんとペンギンさんとドライブ。バーガーショップのドライブスルーで遊ぶ3匹。声優さんが豪華なのですが豪華すぎてもったいない感じ
これはゾンビですかOFTHEDEAD
今回もおもしろかった。歩はフルメタファンでしたか。
峰不二子という女
オペラ座の怪人みたいな話だった。なんか毎回なんらかの名画をほうふつとさせる内容になってますな。
テレビでやっていたので見ました。重い話なんだけど、たんたんと描かれていてそこはよかったです。というか病気が発覚してからなくなるまでがあっという間というか入院しました、死にましたみたいなスピード展開で驚きました。つらい闘病みたいなシーンはなかった。
アルコール中毒でやがてガンの夫との暮らしは壮絶なものだったろうが、そういうシーンはほとんど無かったし、実の母とのやりとりもあっさりしていた。意識的に泥沼な描写は避けたのであろう。きれいすぎてやや拍子抜けしました。あおい海のイメージや、アニメーションの場面などもありましたがやや散漫な感じ。小泉今日子はきれいだった。そういえば、映画公開当時は、元だんなの俳優と夫婦役をやっていることで話題になりましたなあ。
アルコール中毒でやがてガンの夫との暮らしは壮絶なものだったろうが、そういうシーンはほとんど無かったし、実の母とのやりとりもあっさりしていた。意識的に泥沼な描写は避けたのであろう。きれいすぎてやや拍子抜けしました。あおい海のイメージや、アニメーションの場面などもありましたがやや散漫な感じ。小泉今日子はきれいだった。そういえば、映画公開当時は、元だんなの俳優と夫婦役をやっていることで話題になりましたなあ。
君と僕2
なんてことない日常を描いているのになんか面白い
クリスマスの次は大みそか、来週はお正月だろうか
このペースだと春になるまでに1クールかかっちゃいそう。
黄昏乙女アムネジア
なんとなく見ているけど感想書きにくい、ゆうこさんが魅力的だと思えればいいんだけど、取りつかれてしまうのはやはり見ていてつらいなあ
なんてことない日常を描いているのになんか面白い
クリスマスの次は大みそか、来週はお正月だろうか
このペースだと春になるまでに1クールかかっちゃいそう。
黄昏乙女アムネジア
なんとなく見ているけど感想書きにくい、ゆうこさんが魅力的だと思えればいいんだけど、取りつかれてしまうのはやはり見ていてつらいなあ