みんなはやく寝ろ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
謎の彼女Xです。今回は卜部の家に上がり込んで不埒な行為に走ってしまうというお話
卜部って怒っていないのでしょうか
何がおもしろいかっていうと声優さんの演技が好きなわけです。話が好きなわけではありません、毎回よだれのシーンにはきったないと思ってしまいますよ
FateZERO
この話は何がおもしろいのか私にはわかりません。殺し合いなのはそういう話なので仕方がないのですが、設定が奇抜なのでそれにつられて最後どうなるのか気になってみてしまうのですよ
あとは声優さんの演技かな。
卜部って怒っていないのでしょうか
何がおもしろいかっていうと声優さんの演技が好きなわけです。話が好きなわけではありません、毎回よだれのシーンにはきったないと思ってしまいますよ
FateZERO
この話は何がおもしろいのか私にはわかりません。殺し合いなのはそういう話なので仕方がないのですが、設定が奇抜なのでそれにつられて最後どうなるのか気になってみてしまうのですよ
あとは声優さんの演技かな。
PR
モーレツ宇宙海賊
ヨットレースが始まって、実は狙われていたのはまりかだった
宇宙船は大気圏に入ると大変困ったことになるのですね
アクエリオンEVOL
なんとカグラとアマタは同一人物だったって?
いろいろ起きているんだけどいまいち盛り上がりに欠けるっておもうのだった。シュレードは命がけで頑張っているしゼシカはミカゲとの約束で苦しむしそれぞれはそれぞれのことでいっぱいなんだけど戦闘シーンがいまいちだからか
ヨルムンガンド
武器商人のおばさま登場。元女優だというけれど、声優が高島雅羅さんで豪華でした
氷菓
数学教師の謎をとかされる奉太郎、チタンダエルの私気になります攻撃にまいっているけどまんざらではなさそう
いつも思うけどEDの趣味がわるいです。
君と僕2
初めてのバイトで大失敗、面白かったけど
これはゾンビですかOFTHEDEAD
クリスを倒そうとする歩だが、冥界の最強のものは同人漫画をかいていた。歩はひどい運命だけどもてていますね
面白いのはなんでかな、真面目な歩がいつもひどい目に合うからだろうか、出ている女性陣からは愛されつつもひどいことされているんだけど
しろくまカフェ
りんりんはパンダ君の家にいけて大喜び、ペンギンさんはペン子さんに告白すべく頑張るが・・・
パンダ君にはおじいちゃんとか妹、ちいさい弟もいるんですね。
普通に面白いです
坂道のアポロン
淳にいはいつのまにやらとんでもないことになっていました。
いつもきれいな絵と丁寧な話の作り方がよいです。チョイ役というか脇役の淳にいの学生運動仲間の声優さんが豪華でした。櫻井さんと鈴村さんだもんね
つり球
さくらちゃんは無事にみつかりました。だんだん盛り上がってきた。
釣りを通してユキはどんどん心を開いているし夏樹やあきらも変わってきた。ハルもあきらに地球に来た目的を話している。海の中の何かは人を操って変な行動走らせるみたいだ。絵もきれいだし細かいところまでよく作ってあって話もおもしろくって音楽も楽しくて見るのが楽しい作品。これからどうなるのか楽しみ
ヨットレースが始まって、実は狙われていたのはまりかだった
宇宙船は大気圏に入ると大変困ったことになるのですね
アクエリオンEVOL
なんとカグラとアマタは同一人物だったって?
いろいろ起きているんだけどいまいち盛り上がりに欠けるっておもうのだった。シュレードは命がけで頑張っているしゼシカはミカゲとの約束で苦しむしそれぞれはそれぞれのことでいっぱいなんだけど戦闘シーンがいまいちだからか
ヨルムンガンド
武器商人のおばさま登場。元女優だというけれど、声優が高島雅羅さんで豪華でした
氷菓
数学教師の謎をとかされる奉太郎、チタンダエルの私気になります攻撃にまいっているけどまんざらではなさそう
いつも思うけどEDの趣味がわるいです。
君と僕2
初めてのバイトで大失敗、面白かったけど
これはゾンビですかOFTHEDEAD
クリスを倒そうとする歩だが、冥界の最強のものは同人漫画をかいていた。歩はひどい運命だけどもてていますね
面白いのはなんでかな、真面目な歩がいつもひどい目に合うからだろうか、出ている女性陣からは愛されつつもひどいことされているんだけど
しろくまカフェ
りんりんはパンダ君の家にいけて大喜び、ペンギンさんはペン子さんに告白すべく頑張るが・・・
パンダ君にはおじいちゃんとか妹、ちいさい弟もいるんですね。
普通に面白いです
坂道のアポロン
淳にいはいつのまにやらとんでもないことになっていました。
いつもきれいな絵と丁寧な話の作り方がよいです。チョイ役というか脇役の淳にいの学生運動仲間の声優さんが豪華でした。櫻井さんと鈴村さんだもんね
つり球
さくらちゃんは無事にみつかりました。だんだん盛り上がってきた。
釣りを通してユキはどんどん心を開いているし夏樹やあきらも変わってきた。ハルもあきらに地球に来た目的を話している。海の中の何かは人を操って変な行動走らせるみたいだ。絵もきれいだし細かいところまでよく作ってあって話もおもしろくって音楽も楽しくて見るのが楽しい作品。これからどうなるのか楽しみ
アクセルワールド
家に帰ったら見知らぬ少女が「おにいちゃん」と甘えてきた、それがバーストリンカーだったとは。
お風呂に入ってくるなんてもううんざりするほど、胸に触ってしまうのもうんざりするほどなんだけど
こういうのは受けるんでしょうか
受けるからあるのだとしたらそれで納得もできますけど
それはともかく今回もおもしろかったです。派手な戦闘シーンもあったし
これはゾンビですか
かつて歩を殺したらしい京子が登場。ほんとに顔が怖いです。
今回も歩は殺されてますけど、ゾンビになっているからいいのでしょうか・・・・・・・・・
合コンで王様ゲームってもう脅迫的ですね
今回もおもしろかったです。ネットで探した合コンで受けるスタイルというのも笑えたし
来週はどうなるんでしょう
家に帰ったら見知らぬ少女が「おにいちゃん」と甘えてきた、それがバーストリンカーだったとは。
お風呂に入ってくるなんてもううんざりするほど、胸に触ってしまうのもうんざりするほどなんだけど
こういうのは受けるんでしょうか
受けるからあるのだとしたらそれで納得もできますけど
それはともかく今回もおもしろかったです。派手な戦闘シーンもあったし
これはゾンビですか
かつて歩を殺したらしい京子が登場。ほんとに顔が怖いです。
今回も歩は殺されてますけど、ゾンビになっているからいいのでしょうか・・・・・・・・・
合コンで王様ゲームってもう脅迫的ですね
今回もおもしろかったです。ネットで探した合コンで受けるスタイルというのも笑えたし
来週はどうなるんでしょう
坂道のアポロン
とうとうやってきた学園祭、千太郎はグループサウンズというかロックというかビートルズなどのコピーをやる模様。これは実はひそかに期待していたのですが流れた曲はオリジナルみたいでした。まあ仕方がないかもね、それが止まって、かおるのピアノが流れて、それに合わせたドラムが入ったときは感動しました。
つり球
今度のイベントは夏樹の誕生日、船の上でみんなでつりパーティ
だったんですが見事に親子喧嘩が始まってしまった。
おまけに謎の行動をする船があらわれてあわや衝突ということに。
親子喧嘩ばかりではなく兄弟喧嘩も起こってしまったのだった。
前回の出来事でハルは突然釣りを嫌がってしなくなるようになってしまったし、どうなっているの。
なにか海の底にすむ「主」的なものがいてそれの存在をかんじているのかもしれません。
あきらは謎のバミューダトライアングルで起こっている異変が江の島でも起こったと考えたみたい。今回もおもしろかった上野自由さんの素っ頓狂な声が聞いていてたのしい、ケイト役の平野綾さんもおばあさん役なのに妙にあっている。胸がキューンとするからといって胸にばんそうこうを貼るという行動がおかしい
とうとうやってきた学園祭、千太郎はグループサウンズというかロックというかビートルズなどのコピーをやる模様。これは実はひそかに期待していたのですが流れた曲はオリジナルみたいでした。まあ仕方がないかもね、それが止まって、かおるのピアノが流れて、それに合わせたドラムが入ったときは感動しました。
つり球
今度のイベントは夏樹の誕生日、船の上でみんなでつりパーティ
だったんですが見事に親子喧嘩が始まってしまった。
おまけに謎の行動をする船があらわれてあわや衝突ということに。
親子喧嘩ばかりではなく兄弟喧嘩も起こってしまったのだった。
前回の出来事でハルは突然釣りを嫌がってしなくなるようになってしまったし、どうなっているの。
なにか海の底にすむ「主」的なものがいてそれの存在をかんじているのかもしれません。
あきらは謎のバミューダトライアングルで起こっている異変が江の島でも起こったと考えたみたい。今回もおもしろかった上野自由さんの素っ頓狂な声が聞いていてたのしい、ケイト役の平野綾さんもおばあさん役なのに妙にあっている。胸がキューンとするからといって胸にばんそうこうを貼るという行動がおかしい
君と僕2 「僕たち男の子」
今回もおもしろかった。冬樹のことが心配でたまらない春、まだ中学生なのだから仕方がないが、デート中後をつけてカラオケボックスにはいったら案のじょうだったという。
カラオケで要が歌った曲がよかったです。キャラソンか何かかなあ。ぴったりすぎて笑えた
ヨルムンガンド「African Golden Batterflies2」
これの原作漫画をちょっと見ましたが、・・・・ココかわいそう、原作のほうがかわいくて美人。アニメのほうは、いくら兄とうり二つだからといっても、男みたいだもんね。
なにゃらわからんがドクターが蝶を探しに来たやまでは戦闘が繰り広げられていた。山の経験豊富なヨナのおかげで勝てたココのチーム。せっかく南アフリカくんだりまで来てドクターにはあえないし高価な車も置きっぱなしで帰途に就く羽目に
飛行機に乗るときにお尻にめりこんでいる銃弾が反応したというヨナ。・・・・・取り出しなよ・・・。注射が怖いって。今回のオチはここでした。
今回もおもしろかった。冬樹のことが心配でたまらない春、まだ中学生なのだから仕方がないが、デート中後をつけてカラオケボックスにはいったら案のじょうだったという。
カラオケで要が歌った曲がよかったです。キャラソンか何かかなあ。ぴったりすぎて笑えた
ヨルムンガンド「African Golden Batterflies2」
これの原作漫画をちょっと見ましたが、・・・・ココかわいそう、原作のほうがかわいくて美人。アニメのほうは、いくら兄とうり二つだからといっても、男みたいだもんね。
なにゃらわからんがドクターが蝶を探しに来たやまでは戦闘が繰り広げられていた。山の経験豊富なヨナのおかげで勝てたココのチーム。せっかく南アフリカくんだりまで来てドクターにはあえないし高価な車も置きっぱなしで帰途に就く羽目に
飛行機に乗るときにお尻にめりこんでいる銃弾が反応したというヨナ。・・・・・取り出しなよ・・・。注射が怖いって。今回のオチはここでした。